
水野商工株式会社
TEL 0268-22-4477
水野商工株式会社
上田市、小諸市、佐久市、長野市、松本市に販売拠点を置き、整備工場様などの
ニーズに対応しております。お気軽にお問合せください。
事業内容と特色
Business content and characteristics

自動車部品・用品
修理に必要な部品や用品を取り扱っています。
どんな修理でもお任せください。
整備機械工具
大型の修理用機械から塗装ブース、工具、まだ修理に必要なありとあらゆる整備用機械工具を取り扱っています。
リサイクルパーツ
修理に必要なリサイクルパーツも種類豊富に取り扱っていますので、お気軽にお問合せください。
現代は車社会と言われ、自動車は人々の生活にとって無くてはならないものになっています。当社は昭和15年に創業して以来、自動車関連商品(部品、用品等)の卸販売一筋に営業を拡大し、自動車社会の著しい伸展に伴い、長野市、松本市2ヶ所、上田市内3ヶ所(古里、神畑、丸子)小諸市及び佐久市に営業所を、県下一円、及び群馬、新潟の一部に営業を行い、堅実に発展しています。また当社は創業以来、喋下業界では規模商圏共に常に第一位におります。
業務案内
Business guide
水野商工㈱は1940年に創業した、自動車の車検整備や事故修理、点検整備に必要な部品・用品、整備機械工具、タイヤやバッテリーなどを街の整備工場様や鈑金工場様、ガソリンスタンド様、カーショップ様などに供給する卸売業者です。永年の経験と実績でお客様のあらゆるニーズにお応えしてまいります。

補修部品とは
自動車の修理や車検整備などで使用する部品は「補修部品」と呼ばれます。自動車部品を交換するのは事故や故障などで車を修理する時だけではありません。部品の中には、走れば走るほど消耗する部品や経年劣化する部品も多く、こうした部品は安全性のため定期的な交換が推奨されています。自動車を購入してから手放すまで安全かつ快適に乗り続けるためには、車検や定期点検などの際にきちんと部品交換を行い、車両のコンディションを新車と近い状態に保つことが大切です。
補修部品には、自動車メーカーが自社製車専用品として部品販会社を通じて販売する「純正部品」のほか、部品メーカーが独自ブランドとして製造販売する汎用性の高い「市販部品(優良部品)」があります。その他にも、廃車から取り外した使用済み部品を再利用する「リユース部品(中古部品)」、使用済み部品を分解し一部の部品を交換して再度組み立てた「リビルド部品(再生部品)」などもあり、整備現場のニーズに合わせて使い分けられています。
取扱商品例
タイヤ
バッテリー
リサイクルパーツ
リモコンエンジンスターター
ドライブレコーダー
ボディパーツ
外車用部品
HV-PHV・IS
ホイール
リビルド部品
自動車用及び産業用のケミカル品
カーナビゲーション
車検部品
一般整備部品
ガソリンスタンド用品

会社案内
Company Profile
